離婚訴訟

スポンサーリンク
NO IMAGE 離婚訴訟

離婚訴訟は家庭裁判所に起こす

離婚訴訟は家庭裁判所の管轄である 離婚訴訟は、平成16年4月1日から家庭裁判所で起こすことになりました(従来は地方裁判所)。しかし、どこの家庭裁判所に提起してもいいというわ けではありません。裁判には管轄という裁判所の縄張りみたいなものが...
NO IMAGE 離婚訴訟

離婚訴訟にかかる弁護士費用を知っておこう

実費のほかに弁護士会で定めた着手金と成功報酬とが必要 弁護士に離婚事件を依頼するのに必要な費用は、最初に実費+着手金、事件終了時に報酬ということになります。実費はだれが訴訟をやっても同じです。 訴状に貼付する印紙代、提出書類のコピー代、交...
NO IMAGE 離婚訴訟

協議や調停で決まらない場合の訴訟

財産分与や養育費は離婚と一緒でなければ訴訟では請求できない 協議離婚や調停離婚を成立させるときにどうしても決めなければならない事項は、未成年者がいる場合の父または母のどちらを親権者とするかということ だけです。離婚では通常、親権者の指定、...
NO IMAGE 離婚訴訟

調停で離婚に応じないときは訴訟をする

訴訟は家庭裁判所に提起する 協議離婚の話し合いもまとまらないし、家庭裁判所の調停もだめだった、となると離婚の次の方法は家庭裁判所に離婚訴訟を提起することになります。離 婚訴訟は最後の手段ですが、訴訟である以上勝つ場合も負ける場合もあるわけ...
NO IMAGE 離婚訴訟

離婚裁判には費用と時間がかかる

離婚訴訟で何を請求するかによって必要な印紙額は違ってくる 訴訟を提起するには、訴状に収入印紙を貼るという形で国に手数料を納めます。たとえば、離婚と親権者指定だけを求める訴訟では印紙13000円(訴 額が算定不能なので訴額は160万円として...
NO IMAGE 離婚訴訟

一審で負けても高裁・最高裁がある

何が何でも離婚したければ一審で負けてもあきらめる必要はない 離婚裁判の第一審は家庭裁判所、第二審は高等裁判所、第三審が最終で最高裁判所になります。離婚裁判も憲法に基づき第三審まで受ける権利を保障されています。家庭裁判所から高等裁判所に控訴...
スポンサーリンク